そんな事知るか

それは、

ディープステート 世界を操るのは誰か

です。

サクッと内容紹介

トランプが公言した「ディープステート」。その実態を明らかに!
ロシア革命を起こし、赤い中国を支援。朝鮮戦争からアフガン、イラク戦争まで。さらにアメリカ大統領「不正」選挙まで、世界を裏で操る「ディープステート」の実態が、歴史的についに明らかになる。
ディープステートの破壊文明に代わる調和文明を築くため日本人に覚醒を促す、元駐ウクライナ大使による渾身の書下し決定版。

・国際金融資本の動きに全く触れない「世界史」は「真実の歴史」ではない
・誰が戦争や紛争を望み、それによって誰が利を得てきたかを直視しよう

 

今世界で何が起こっているのか。

真実だけ見て言えばの事で、表に出ない真実って事。

それが分かれば、自己防衛になるかも知れないよね。

推しときます。

 

 

色々とあるよね

それは、

すごい人ほどぶっとんでいた! オタク偉人伝 単行本

です。

サクッと内容紹介

アインシュタインエジソン、ベートーベン、ファーブル、手塚治虫水木しげるスティーブ・ジョブズ…。
そんな偉人たちに共通しているのは、みんな子どもの頃に「オタク」だったこと!
オタクとは、何かを「大好き! 」という気持ち。この本では、世界を変えた偉人たちの、子ども時代のおもしろオタクエピソードをたっぷり紹介しています。「そこまでやる!?」とびっくりしたり、ずっこけ話に笑ったり、「わかる〜」と共感しているうちに、君は気づくでしょう。「あれ? 自分とおなじじゃん! 」って。

そう、偉人だけがスペシャルなわけではありません。子どもはみんな、自分だけの「好き」があって、時間を忘れて取り組める天才です。
一生懸命勉強したわけじゃなく、好きだから、本を読んだり、絵を描いたりしているうちに、いつの間にか覚えちゃう。もっと知りたい! って思う。
ちょっと「かわった子」とか、「だいじょうぶ」?なんて思われても気にしない!
好きのパワーって本当にすごいんです!

たとえばエジソンは、子どもの頃、何でも実験したくてたまらない「実験オタク」でした。鳥はミミズを食べているから空が飛べるんだと思って、友だちにミミズドリンクを飲ませたこともあるらしい!
もちろん、こっぴどく怒られました。失敗もたくさんしました。でもめげずに、たくさんの実験をしました。だからこそ、偉大な発明王になれたのです。

いま、AI(人工知能)がすごく注目されています。そのうち、人間のかわりにいろいろな仕事もやってくれるようになるそうです。そんな時代に活躍するには、どうすればいいんだろう?
それは、オタクになること!
好きなことに夢中になっていると、どんどんアイデアが浮かんできます。こういう想像力や、あたらしいものをつくりだす力は、ロボットにはマネできないことなんです。

オタクになると、心も強くなります。
好きなことなら、何回失敗してもへっちゃら! 「そんなの役に立たないよ」なんて言われても気にしない! マンガ家の手塚治虫さんは、子どもの頃はいじめられっ子でした。
でも、大好きなマンガを書いて見せたら、みんなと友だちになれたそうです。
好きのパワーってすごい!

君は何オタクですか?
ポケモン? サッカー? 電車? 歴史? え、勉強!?

まずは、偉人たちのオタクぶりを読んでみてください。そして、自分の「好き」をどんどん追求して、もっとワクワクして、もっともっとたのしくなりましょう!

 

好きな事は、時間を忘れて夢中になるよね。

それが、仕事で収入に成れば良いけど、そうそう現実にはならないだよね。

大抵、そうでもないだよね。

好きでオタク。

けれど、これで食ってますって成ればね。

推しときます。

 

 

病院へ行く

それは、

養老先生、病院へ行く 単行本

です。

サクッと内容紹介

大病をわずらって生死の境をさまよい、

愛猫「まる」を失って悲しみに暮れた

解剖学者・養老孟司

嫌いだった医療と、どう向き合ったのか

「老い」と「病気」の違いについて改めて考え、
愛猫「まる」の死を経て感じた「身近な存在の死」との向き合い方、
医師の目線から見た、現在の医療システムのいびつな仕組みなどについて
教え子である東大病院の医師・中川恵一と語り合います。

マンガ「テルマエロマエ」で知られる
漫画家ヤマザキマリさんとの鼎談も収録。

■目次
1章 病気はコロナだけじゃなかった 2章 養老先生、東大病院に入院 3章 なぜ「医療」と距離をとるのか? 4章 なぜ病院へ行くべきなのか? 5章 特別鼎談養老先生、どうして病院に行くのが嫌なの<?br>
■著者プロフィール
養老孟司(ようろう・たけし)

1937年、神奈川県鎌倉市生まれ。東京大学名誉教授。医学博士。解剖学者。東京大学医学部卒業後、解剖学教室に入る。
95年、東京大学医学部教授を退官後は、北里大学教授、大正大学客員教授を歴任。
京都国際マンガミュージアム名誉館長。89年、『からだの見方』(筑摩書房)でサントリー学芸賞を受賞。
著書に、毎日出版文化賞特別賞を受賞し、447万部のベストセラーとなった『バカの壁』(新潮新書)のほか、
唯脳論』(青土社ちくま学芸文庫)、『超バカの壁』『「自分」の壁』『遺言。』(以上、新潮新書)、
伊集院光との共著『世間とズレちゃうのはしょうがない』(PHP研究所)など多数。 中川恵一(なかがわ・けいいち)

1960年、東京都生まれ。東京大学医学部医学科卒業後、同大学医学部放射線医学教室入局。
社会保険中央総合病院放射線科、東京大学医学部放射線医学教室助手、専任講師、准教授を経て、現在、東京大学大学院医学系研究科特任教授。
2003年~2014年、東京大学医学部附属病院緩和ケア診療部長を兼任。共・著書に『医者にがんと言われたら最初に読む本』(エクスナレッジ)、
『コロナとがん』(海竜社)、『がんのひみつ』『死を忘れた日本人』(共に朝日出版社)、
『がんから始まる生き方』(NHK出版)、『知っておきたいがん知識』(日本経済新聞出版社)など多数。

 

もし、自分が病気だと思ったら、病院に行きます。

養老先生は、病院嫌いだとしても、やはり体調が思わしくなかったら行くよね。

その為の病院ですからね。

推しときます。

 

 

 

仕事の合間に

それは、

ゼルダの伝説 スカイウォードソード HD -Switch + amiibo ゼルダ&ロフトバード

です。

 

時間を見てちょっこちょっこゲームでもやるのも良いかも知れない。

今は、そんな心境なんです。

推しときます。

 

 

本命が来たよ

それは、

Xiaomi Mi 11 Lite 5G

です。

サクッと内容紹介

  • 6,400万画素 3眼カメラ OS:Android 11.0/ MIUI 12
  • 6.55インチ AMOLEDドットディスプレイ
  • FeliCa対応
  • Qualcomm Snapdragon 780G, 5G対応
  • SIMスロット:デュアル NanoSIM RAM:6GB ROM:128GB

 

今日は、発表で商品は隙のない高コスパスマホだった。

簡単言うと、優等生スマホで、誰にでもお薦め出来る。

けれど、優等生過ぎて面白くない。

少しとんがっていても面白いとか思う。

贅沢な悩みだけどね。

なんだかんだ言って、かなり良いスマホなんで

推しときます。

 

 

 

捨てると

それは、

全捨離したら人生すべてが好転する話 (運を引き寄せる実験) 単行本(ソフトカバー)

です。

サクッと内容紹介

◆モノであふれた家は運気も下げてしまっている!?
家の中がモノであふれている、モノがいっぱいで汚い……。
片づけや掃除をしなければと思いつつ、どこから手をつけていいかわからない……。
誰もが、「やらないと」と思いつつ、モノであふれた生活をしています。
なぜ片づけられないのか? なぜモノが減らないのか?
それは、片づけても少しすれば元に戻ってしまうし、もったいないと思って捨てられないからです。

本書は「使わないモノをすべて捨てる」「家の中のモノを8割捨てる」、捨ててから片づけるという、これまでと逆のメソッドです。
しかし、この方法を実践すれば、家がきれいになるだけではなく運気がアップし、想定外の世界がやってくるのです。
宇宙の法則「78対22の法則」というものがあります。「8対2の法則」と言い換えてもいいかもしれませんが、この法則どおり8割のモノを手放さないかぎり新しいものは入ってきません。
それは、新しい仕事であったり新しい出会いであったり、お金であったりします。
全捨離は、こうした宇宙の法則にのっとった幸運体質になるための準備なのです。

・注文がゼロだったのに、全捨離を始めた瞬間に注文がきて繁盛店になったネット専門のパン屋さん
・2トントラック18台分。倉庫・事務所から蔵の中まで全捨離して売り上げが急増した村上鮭の老舗
・転売業の若者の汚部屋を全捨離。実践したら完全に売り上げがゼロに!? その後に起こった奇跡とは。

このように、全捨離を実践した方々は想定外の世界を体験しています。
全捨離を実践した人には、宇宙の法則から神様があなたをつまみ上げてくれるのです。

◆全捨離っていったい何? やった人に新しい世界が待っている
全捨離メソッドのルールは3つしかありません。

・使わないモノをすべて捨てる(8割捨てる)
・床面積を広げる
・床を磨く

この3つを実践するだけで、あなたも幸運体質になり、人生が好転していきます。
そして、全捨離を始めた人たちから「8割も捨てられない」「これは捨ててしまっていいのか」「リビングは? キッチンは?……」などさまざまな疑問が著者に押し寄せられ、そこで1つひとつの具体的実践法を開陳したのが本書です。

著者は、いまや登録者数10万人以上の開運ユーチューバーとして、運がよくなる方法をみずから人体実験して16年間研究してきたスピリチュアル研究家。
30代でツイていない人生を歩んでいたところ、故・小林正観さんと出会い、師に言われたことを愚直に実践し運が開けていきました。
その後、別の師から全捨離の3つのルールを教えられ実践したところ、さらに運気が上昇。この方法を発信すると、人生が変わったという人が続出したのです。

本書では、より実践していただくために、玄関、リビング、キッチン、寝室、洗面所、トイレ、押し入れなど、使わないモノ、余分なストックを8割捨ててから片づけていく具体的な方法を解説しています。
もし全捨離をしたら、ふつうの家ならゴミ袋100袋分のモノが出ます。
ですから、第一歩はゴミ袋を買うこと。そこから一気にモノを捨てていきます。
そして、少しでも床面積を広げるために、ソファー、収納ボード、食器棚、本棚、ベッドなど、捨てられるものは捨ててしまいます。

ここまでできたら、その後何が起こるのか?
そこはぜひ、自身で体験していただければと思います。

 

モノが無くなれば、スッキリして、今しなければならない事が見えて来る。

後回しの事も率先して出来る。

これ、誰でも試せるので良いよね。

推しときます。

 

 

 

割引中で欲しい

それは、

古畑任三郎 COMPLETE Blu-ray BOX

です。

 

内容はなし。

現在、30%オフで40964円で予約出来ます。

もう古畑任三郎は、言うまでもなく面白い。

推しときます。