やらなければ成果が出ない

それは、

極アウトプット: 「伝える力」で人生が決まる (小学館Youth Books) 新書

です。

サクッと内容紹介

コミュニケーション力はみなゼロから始まる

テレビを観る、本を読む、学校の授業をうけるなどはすべて「インプット」。あなたの脳に知識が増えたかもしれませんが、外の世界に何も変化はない。そのインプット情報を「書く」「話す」「行動する」ことによって現実世界に変化を起こすのが「アウトプット」です。
つまり、入ってきた情報を脳の中で整理し、外の世界に「出力」するのが「アウトプット」です。

教科書を読むだけのようなインプット型より、大切なところを書き出し自分専用のノートを作るなどのアウトプット型のほうが、内容は圧倒的に記憶に残ります。

また、コミュニケーション力に自信がないという人が多いですが、人は誰でも生まれた時、コミュニケーション力ゼロからスタートします。そこから、親、きょうだい、友だち・・・と交流する人数・場数が増えていく毎に経験値が上がっていくのです。つまり、コミュニケーション力の差は、単にこなした数の差。自信がない人は今からでも場数をこなしていけばよいのです。

「話す」「書く」「行動する」アウトプットにはそれぞれ効果を上げるコツがあり、本書ではそれを細かく解説しています。
人前で話すこと、自己紹介などが苦手と思っている人もシンプルなコツを学べば、自分がどんな人間か周囲に理解してもらいやすくなり、評価も上がるはずです。

アウトプット次第で人生は大きく変化します。
自分を表現するために、自分を知ってもらうために、大好きな人とわかり合うために。
人生が変わるアウトプット術を本書ですべて紹介します!

 

よく読書をするだけど、読んだら感想書くなり、相手に話すあるいは本の内容に沿って行動しないと、脳には記憶に残らないそうです。

それと、アウトプットは7割、インプットは3割で行動するのが良いみたい。

それと、やらない後悔よりもやる後悔では、やらない後悔の方が後悔が悔いが残るみたいです。やる後悔で失敗しても経験値として成長するです。

もうインプット脳よりも、アウトプット脳寄りの行動派になるが目標かな。

推しときます。