やっぱ心に響きますよ

それは、リーダーとして覚えておいてほしいことです。

サクッと内容紹介

内容(「BOOK」データベースより)
「戦略・戦術の実行」「データの活用」だけでは強いチームはつくれない。忘れ難いエピソードで、名将の思想の神髄を知る。
著者について
野村克也(のむら・かつや)
1935年、京都府生まれ。峰山高校を卒業後、54年にテスト生として南海ホークスに入団。65年に戦後初の三冠王に輝くなど、球界を代表する捕手として活躍。70年より選手兼監督に。ロッテ、西武と移り、80年のシーズンを最後に引退。通算657本塁打は歴代2位。
90年よりヤクルト監督。弱小球団を3度の日本一に導いた。阪神監督、社会人野球・シダックス監督、楽天監督を歴任。選手を立ち直らせ、育て上げる手腕は「野村再生工場」と呼ばれた。
著書に『野村ノート』(小学館)、『野村克也 野球論集成』(徳間書店)などがある。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
野村/克也
1935年、京都府生まれ。峰山高校を卒業後、54年にテスト生として南海ホークスに入団。65年に戦後初の三冠王に輝くなど、球界を代表する捕手として活躍。70年より選手兼監督に。ロッテ、西武と移り、80年のシーズンを最後に引退。通算657本塁打は歴代2位。90年よりヤクルト監督。弱小球団を3度の日本一に導いた。阪神監督、社会人野球・シダックス監督、楽天監督を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

 

ノムさんの本はたくさん出てますが、比較的新しい本です。

本でよく出て来るのが、データです。

ただやみくも努力しても無駄なんですよ。

なぜそうなるのか、データを取り成功に導て行くです。

一流は何もしなくてもそれなり成績は残せる。

けれど、努力をしたら超一流になる。

凡人が生き残るには、頭脳を使い努力する。

一流になれなくても、超二流にはなれるともあります。

これをビジネスに置き換えても十分通じますよね。

推しときます。

 

リーダーとして覚えておいてほしいこと

リーダーとして覚えておいてほしいこと