巨匠たちの共演

それは、日本カメラ 2019年 11 月号 です。

サクッと内容紹介

【特集】
荒木経惟×森山大道
<令和を撮る>
●赤城耕一/上野 修/小原真史/ジョン・サイパル/高橋義隆/元田敬三/山内道雄

◆特別付録◆
荒木経惟×森山大道
ポストカード「令和」

豪華レンズ読者プレゼント!!
いま使いたいレンズ
<写真家が選ぶイチオシレンズはコレ>
魚住誠一/大和田 良/佐々木啓太/鹿野貴司/清水哲朗/大門美奈/伊達淳一/田村彰英/中西敏貴/七咲友梨/桃井一至/山下大祐
<本誌ライター陣が選ぶレンズセレクション>
●伊藤亮介/宇佐見 健/落合憲弘/河田一規

孤高のスピードスターが早くも次世代へ
ソニーα9II
●曽根原 昇

APS-C旗艦機と最上位レンズの実力は<? br> ソニーα6600
●曽根原 昇

ニコンZの普及を狙うAPS-Cミラーレス機
ニコン Z 50
●落合憲弘

ニッコールZ 24mm F1.8 S
ニッコールZ 58mm F0.95 S Noct
●落合憲弘

超高画質の単焦点イカLマウントレンズ2種
イカ アポ・ズミクロン SL 35mm F2 ASPH. /50mm F2 ASPH<.br> ●飯田 鉄

上位機にも負けない小型軽量機
オリンパス OM-D E-M5 MarkIII
●伊藤亮介

エントリークラスのニューモデル
オリンパス PEN E-PL10
●金森玲奈

EOSのボトムミラーレス機
キヤノンEOS M200 実写
●伊藤亮介

シンプルを工夫で愉しめるミラーレス機
シグマfp
●澤村 徹

ZUIKO insight 36 -眼のチカラ-
●吉住志穂

宝島
ハービー・山口 with ソニーα6600

2020年にAPS-C旗艦機登場
PENTAX一眼レフ開発発表
●宇佐見 健

富士フイルムX-Pro3開発発表
●河田一規


【口絵】
「令和を撮る」荒木経惟×森山大道
森山大道中野ブロードウェイ
荒木経惟●令和クルマド
山本まりこ●AIRY COLORS
[連載]白川義員傑作選●中国大陸[11]
[連載]武田 花●ミニミニパラダイス[35]
[連載]浅井愼平●通り過ぎた場所で[47]
[連載]なぎら健壱●帰ってきた 町の残像[71]
前川貴行●EARTH FINDER[23]
[今月のPhotographers File]●山本昌
口絵ノート


【メカニズム】
まるごと新製品レビュー&ニュース
パナソニックイカ DG ズミルックス25mm F1.4 II ASPH<.br> ●宇佐見 健
トキナー atx-i 11-16mm F2.8 CF
●ミゾタユキ
フォクトレンダー アポランター 50mm F2 アスフェリカル Eマウント
●鹿野貴司
エプソン エコタンク搭載モデル EW-M752T
●伊藤亮介

テストレポート
富士フイルム GFX100
●塩川安彦/熊切大輔/河田一規/編集部


【今月の話題】
NC Journal
ラグビーワールドカップ2019 日本大会 キヤノンサービスブースの全貌
NEWS EXPRESS
BOOK REVIEW【今月のこの本】
イカアカデミー 落合陽一がプラチナプリントに挑戦
●藤井智弘
フランク自身を超える写真集『アメリカ人』
金子隆一
写真展プレビュー
写真展ガイド


【連載】
イカ写交界[8]●コムロミホ
東京カメラスタイル #Instastyle[4]●ジョン・サイパル
柊サナカのカメラ沼~小説家も歩けば沼に落ちる~[31]
銀塩トゥデイ
了子がめぐる写真についての二、三の事柄[71]●桐谷麗了子
歩く写真評論家●飯沢耕太郎[125]
時を詠む[11]●唐田えりか
孤高の写真家 深瀬昌久伝[13]●瀬戸正人
富岡畦草の記録する日々~我が写真回想記[191]
TODAY TOKYO 1964-2020[23]●田中長徳
ゼラチンシルバーな写真家[最終回]●滋澤雅人
Q&Aコーナー 写真の疑問に答えます●木村正博/曽根原 昇
チョイ足しハック[11]●スタパ齋藤
ポンカメ諜報部の調査報告書


【日本カメラフォトコンテスト】
今月の入賞者は語る
上原弘士/粕谷 裕/曳地正刀/田中慎之介
モノクロプリント
選評:瀬戸正人
カラープリント
選評:浅井愼平
ビギナーズ
選評:佐藤岳彦
Webの部
選評:山本まりこ
学生の部
選評:ミゾタユキ
月例入賞者に聞いた! 「入賞と制作の秘訣」
年度賞協賛メーカー賞発表
総評
12月号入賞者発表/11月号予選通過
得点表
月例応募規定


【読者のページ】
クラブ誌上展 佐野フォトクラブ
プラザ
全国写真コンテスト総覧
読者のひろば
読者アンケート・プレゼント
編集ノート

[表紙写真]元田敬三

 

アラーキーさんと森山大道さんの共演です。

過去も一度ありましたが、今回で二回目かな。

前は、日本カメラだと思うですが、そこははっきり覚えていないだよね。

やっぱり、巨匠二人が写真を撮っていると、気になるよね。

推しときます。

 

日本カメラ 2019年 11 月号 [雑誌]

日本カメラ 2019年 11 月号 [雑誌]